Unityゲームエンジンの入力システム「 Input System」の機能紹介や解説を行うトップページです。外部のInput Systemについての記事を書いているサイトのリンクもしています。
Table of Contents
目次
紹介
Input Systemの機能概略を紹介したページです。機能全体の概略を掴むと共に旧Inputと比べての利点などを紹介しています。
チュートリアル
Input Systemの基本的な機能をチュートリアル形式で解説します。まず、試してみる時に一番はじめに参照してみてください。
Input Actionアセット
Input SystemのGui画面であるInput Actionsアセット画面の編集方法について解説します。
Input Actionアセットのオプション項目であるInteractionの紹介、及びデフォルトで用意されているInteractionの機能を解説します。また、Interactionをコードで自作し、Input ActionアセットのInteractionの項目に追加する方法を解説します。
Interactionを使ったサンプルコードです。ボタンを長押しすると、ボタンを連打している状態と同じようにコールバックを返すInteractionです。
Input Actionアセットのオプション項目であるProcessorの紹介、及びデフォルトで用意されているProcessorの機能を解説します。また、Processorをコードで自作し、Input ActionアセットのProcessorの項目に追加する方法を解説します。
Input ActionアセットのCompositeの紹介、及びデフォルトで用意されているCompositeの機能を解説します。また、Compositeをコードで自作し、Input ActionアセットのCompositeの項目に追加する方法を解説します。
機能解説
Project SettingのInput System関連項目です。
On-Screenコンポーネントを用いて簡単にバーチャルパッドを実装する方法を解説します。
バインドを用いたゲーム内コンフィグの実装方法を解説します。
Input Actionアセットをコードで操作する方法を解説します。
外部サイトリンク
公式
Unity JapanのInput System紹介動画。一番分かりやすいので初めてInput Systemを触る方は一番初めに見るべき。
Input Systemの公式マニュアル。英語ですが、まずはこちら。
Input Systemの公式API。英語。
Input Systemの公式ページ。特徴が書かれている他、各種チュートリアルなどのリンクがあります。
Input Systemのリリース記事。基本的な機能を紹介しています。
Input Systemの各種機能の利用例が分かるサンプルプロジェクトを紹介しています。
日本語解説
Input Systemの実践例
1フレームに複数回の入力を受け取ることについての言及があります。